定期預金は、定期預金用口座が必要?
質問
定期預金をはじめるためには定期預金用の口座が必要になるのでしょうか?
回答
はい。
ただし、定期預金口座と普通預金口座の両方が必要になります。
一般的に定期預金口座への入金や満期時解約時の出金などには、普通預金口座が使われるのです。
つまり、
定期預金口座に入金するためには、まずは普通預金口座に必要な金額を入金する必要があるのです。そのあとで、必要な金額を普通預金口座から定期預金口座に振替することになります。
満期時や途中解約時には、逆に定期預金口座が解消されて、普通預金口座に自動的に資金が利息とともに移行することになります。この場合、税金は差し引かれた利息と元本が普通預金口座に移ります。
コメントを残す