定期預金と外貨預金の比較

定期預金と外貨預金の比較

定期預金に預けるのと、外貨預金に預けるのはどっちがお得になるのでしょうか?ここでは定期預金と外貨預金を比較します。

定期預金と外貨預金の比較

項目定期預金外貨預金
利息0.01%~0.50%~10.0%
預金保険あり。
倒産時にも1000万までは保証される。
なし。
倒産時には預金は返還されない。
リスクとリターンローリスクローリターンミドルリスクミドルリターン
為替変動の影響なしあり。
利益が出る可能性も、損失が出る可能性もある。
元本割れリスクなしあり
手数料なし日本円にするときに為替手数料がかかる
メリット元本割れのリスクがない
預金保険の対象である
利息が高い。
為替変動で利益の出る可能性がある。
デメリット利息が少ない元本割れリスクがある。
為替変動で損失の出る可能性がある。
為替手数料が必要。
預金保険の対象外である。

つまり、利息(金利)は高いけれども、元本割れや預金保険の対象外であるなど、リスクも大きいのが外貨預金。安全性は高いけれども、利息は20分の1ぐらいの少なさであるのが日本の定期預金。

どちらがお得というのはなく、どちらが自分の資産運用方法に合っているのか?という基準で選ぶ必要があります。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。